AGA治療 2021 – 2022 & NOW

AGA治療

こんにちは絶賛AGA治療中のジョン太です。
今回はAGA治療を開始した2021年4月から2022年の7月までの1年ちょいを完全版としてまとめました。

おすすめクリニック

AGA治療前の状態

こんな感じです。35歳頃から薄毛に感づき、自分なりに試行錯誤しましたが、結果は出ず。。
37歳の時にネットでオンライン治療たるものを知り、ミノキシジル5㎎とフィナステリド1㎎を毎朝飲む生活が始まりました。

薄毛を感じていた箇所は、頭頂部と前頭部です。
真上から見ればカッパ予備軍、前髪をおろせばスカスカ。
もう職場で「アイツ ハゲテ キタンジャネ?」と言われてもおかしくないレベルです。。
一番の苦痛は上司フサフサ、部下の俺スカスカなことです。もう一緒に歩くのも憂鬱です。

いよいよハゲ出して、ガチでAGA治療を検討し始めた頃が、ちょうどオンライン診療が始まった頃でした。
AGA治療は高額なもので自分には手が届かないと思っていましたが、オンライン診療のおかげで安価に始めることができました。
もはやワクテカが止まりません!!
今という時代は言うほど悪くはない。。ですね!!

初期脱毛はじまるよ


薬を飲み始めて2週間を経過したころに、AGA治療の最初の壁、初期脱毛が始まりました。
風呂上がりにドライヤーをしてたら、恐ろしいほどの量の髪が洗面台に散らかってます。
これは絶望の始まりであり、希望の始まりでもあります。
薬の効果が出ていると信じ乗り越えましょう。
巻き起こってるすべてのことを真っ直ぐに受け止める時です!!


画像の1.5ヶ月目頃が初期脱毛により、最強にハゲ散らかした時期です。
初期脱毛は薬を飲み始めて10日経過したころから始まり、それから一ヶ月間ほど続きました。
※初期脱毛が始まってから2週間の間が特に抜け毛がひどかったです。

この時期は、髪が「育つ⇒抜ける⇒生える」のサイクルを整えている時期との事で、
育ちが悪い髪はドロップアウトしていきます。
なので今は、しっかり薬が効いていると思い、ただただ耐えるのみです。
もうダメだって思えてきても大丈夫や!
ここで薬を止めたら、抜け損となります。あきらめたらガチでそこで試合終了です。

とりあえず、髪を伸ばすと地肌が目立つため、短めにして誤魔化すしかありません。2ヶ月目に突入した頃には、初期脱毛も落ち着き、カッパ具合も気持ち和らいでいました。

初期脱毛を乗り越えて

初期脱毛を乗り越えた2カ月目以降は、うっすら発毛しているみたいで、3ヶ月目頃から、「アレ!?つむじのところ少し見えにくくなってんじゃね?」と思うようになってきました。

3ヶ月目以降は徐々に徐々にとに発毛をしてきてます!
つむじ部のハゲ具合も徐々に気にならなくなってきました。
どうやら、夢見てた未来はそれほど離れていない模様です。
また一本、次の一本 発毛を繰り返せ!!
何かさっきから、いい曲が出来てきたんじゃないかと思えてきましたw

半年経過したよ

何か地肌が見えにくくなってるんで、ジワジワ生えて来てるんだろうけど、実感がない状態が続きます。
ただ、地肌が見えにくくなったこともあり、薄毛というコンプレックスは和らいできました!!
ほぼほぼ写真で比べても進化具合はわかりにくいです。


1周年!!

9ヶ月~12ヶ月目と遂に1年経過しました。

開始前と比べたら圧倒的に改善されております。
10代、20代の頃の全盛期と比べたら物足りなさはありますが、年齢の割にはフサフサの部類にはなってると思います。
下ろしたらスカスカだった前髪も、ハゲ感がない前髪に戻りました。
もうAGA治療様様です。

& NOW

そして今です。13ヶ月目~15ヶ月目です。


12ヶ月目頃から停滞気味です。
なんて思いながら、ふとデコの生え際を見ると産毛が生えてきてました!!

まだまだ毛髪達の復活劇は続いていました。
同じように他の場所でも発毛がされているようなら、そのうちドフサになるんでなかろうかとニヤニヤしてしまいます。
本当は一年を区切りに経過観察を止めようと思っていたのですが、どこまで発毛するか気になるので、引き続き記録をとっていきます!!

AGA治療を始めて1年以上経過した僕個人の感想としては、AGA治療をやってよかった思ってます。
薄毛だったときは、人前を歩くとき、お店の鏡でハゲ散らかしてる自分が写ったときなど、ずっと薄毛を気にしつつ生活してました。
今はそのストレスから解放され、日々の生活に余裕を持ち楽しく暮らせるようになりました。

もし薄毛に悩んでいる方がいましたら、AGA治療をすることをおすすめします!!
ではまた!!

おすすめクリニック

コメント

タイトルとURLをコピーしました